書籍(読物)」カテゴリーアーカイブ

『初めての人のための資産運用ガイド [ 図解ハンディ版 ]』

投稿者: | 2021年10月31日

かなり前ですが、内藤忍の『初めての人のための資産運用ガイド [ 図解ハンディ版 ]』(2020年、ディスカヴァー・トゥエンティワン)を、読みました。 著者は、株式会社 資産デザイン研究所 代表取締役社長。一般社団法人 海… 続きを読む »

『50歳から始める! 老後のお金の不安がなくなる本』

投稿者: | 2021年10月30日

かなり前ですが、竹川美奈子の『50歳から始める! 老後のお金の不安がなくなる本』(2019年、日本経済新聞出版)を、読みました。 竹川の本は、『投資信託にだまされるな!』、『一番やさしい! 一番くわしい! 個人型確定拠出… 続きを読む »

『独身・アラフォー・貯金なしだった僕が宝くじで6億円当たってどうなったか!?』

投稿者: | 2021年10月10日

ちょっと前ですが、 唱田士始矢の『独身・アラフォー・貯金なしだった僕が宝くじで6億円当たってどうなったか!?』(2019年、 主婦の友社 )を、図書館から借りて、読みました。 私は、「ジャンボ宝くじに当たったら、ドキュメ… 続きを読む »

『億男』

投稿者: | 2021年10月9日

ちょっと前ですが、川村元気 の『億男』(2014年、 マガジンハウス )を、図書館から借りて、読みました。 本屋大賞ノミネート。文庫にもなって、50万部以上のベストセラー。アマゾンの評価も高く、映画化もされたということで… 続きを読む »

『21世紀 知的経済自由人の生き方 本田健の書斎探訪』

投稿者: | 2021年8月14日

男の隠れ家増刊の『 21世紀 知的経済自由人の生き方 本田健の書斎探訪 』(2012年8月号、朝日新聞出版)を読みました。 たしか、本田健のメールマガジンで知って、丸善の丸の内本店で見つけて、購入したものです。本田健のお… 続きを読む »