投稿者「宮本健太郎」のアーカイブ

『元禄港歌-千年の恋の森-』

投稿者: | 2016年8月21日

テレビで録画しておいた演劇、『元禄港歌-千年の恋の森-』を見ました。「蜷川幸雄・追悼」ということです。 原作は、秋元松代。演出は、蜷川幸雄。音楽は、猪俣公章。劇中歌は、美空ひばり。衣裳は、辻村寿三郎。美術は、朝倉摂。重厚… 続きを読む »

『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』

投稿者: | 2016年8月14日

成田-シカゴ間の飛行機で、『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年、アメリカ)という映画を見ました。 新作ということです。アメリカらしい映画を見たいと思って選んだのですが、失敗でした。 『マン・… 続きを読む »

アメリカでの学び

投稿者: | 2016年8月10日

9日間のアメリカ滞在で、もっとも印象に残ったのは、「太った人が多い」ということでした。 とくに、30-50代の人。男女を問わず。二の腕がたぷたぷしていて、お腹が出ています。「どうやって着る服をさがすのだろう」と思うほどで… 続きを読む »

『まんがで知る 教師の学び-これからの学校教育を担うために』

投稿者: | 2016年7月23日

前田康裕の『まんがで知る 教師の学び-これからの学校教育を担うために』(2016年、さくら社)を読みました。 東京学芸大学の渡辺貴裕さんが、フェイスブックで紹介していて、興味をもったので、買ってみました。わたしにとって、… 続きを読む »