『湯を沸かすほどの熱い愛』
先週末は、テレビで録画しておいた映画、『湯を沸かすほどの熱い愛』(2016年)を見ました。 ちょうど、主演の宮沢りえの再婚のニュースを聞いたあとでした。日本アカデミー賞、6部門受賞ということ。ほぼ3か月ぶりの映画です。 … 続きを読む »
先週末は、テレビで録画しておいた映画、『湯を沸かすほどの熱い愛』(2016年)を見ました。 ちょうど、主演の宮沢りえの再婚のニュースを聞いたあとでした。日本アカデミー賞、6部門受賞ということ。ほぼ3か月ぶりの映画です。 … 続きを読む »
一昨日は、レンタルしたブルーレイの映画、『SING/シング』(2017年、アメリカ)を見ました。 見はじめてから、南アフリカ行きの飛行機で、すでに見たことに気がついたのですが、記憶もあやふやなので、見直すことにしました。… 続きを読む »
昨日は、レンタルしたブルーレイの映画、『ラ・ラ・ランド』(2017年、アメリカ)を見ました。(クリスマスは、その年に見逃したヒット映画を見ることが多いです)。 「第89回アカデミー賞、最多6部門受賞。 観るもの全てが恋に… 続きを読む »
韓流のテレビドラマ、『冬のソナタ』(2002年、全26回)を、見終えました。日本で放送されたときには、カナダ留学中で見られず。ずっと見たいと思っていたものです。今回は、BS11で再放送していたのを録画して、見てきました。… 続きを読む »
すこし前、テレビで録画しておいた映画、『ジュラシック・ワールド』(2015年、アメリカ)を見ました。『ジュラシック・パーク』、『ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク』、『ジュラシック・パークIII』から続く、SFシリー… 続きを読む »
かなり前ですが、テレビで録画しておいた映画、『デイ・アフター・トゥモロー』(2004年、アメリカ)を見ました。地球温暖化によって、突然訪れた氷河期に混乱する人々を、現実味を持って描いたパニック映画です。 気候学者のジャッ… 続きを読む »
テレビで録画しておいた映画、『アルマゲドン』(1998年、アメリカ)を見ました。地球滅亡の危機に挑む熱き男たちの命を賭けた活躍を描いた、ブルース・ウィリス主演のSFアクション・ドラマです。 テキサス州と同じ大きさの巨大ア… 続きを読む »
舘ひろし、柴田恭兵主演の映画、『さらば あぶない刑事』(2016年)を、見ました。今年になって、テレビで放映していたのを、録画しておいたものです。 高視聴率を記録したテレビドラマから、派生した映画の第7弾。あぶない刑事シ… 続きを読む »
木村拓哉主演の映画、『HERO』(2015年)を、見ました。昨年末、テレビで放映していたのを、録画しておいたものです。 高視聴率を記録した、月9のテレビドラマ(2シーズン)から、派生した映画の第2弾です。私は、テレビドラ… 続きを読む »
山田太一・脚本のテレビドラマ、『よその歌 わたしの唄』(2013年)を、見ました。BSフジで再放送していたのを、録画しておいたものです。 山田太一の名前を見つけると、無条件に録画して、見るようにしています。こういう再放送… 続きを読む »