書籍(読物)」カテゴリーアーカイブ

『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』

投稿者: | 2018年8月5日

西野亮廣のビジネス書、『革命のファンファーレ 現代のお金と広告』(2017年、幻冬舎)を、図書館から借りて、読みました。 『えんとつ町のプペル』という絵本を読んで、著者に興味をもちました。アマゾンのレビューが、とても高か… 続きを読む »

『田中宥久子の体整形マッサージ DVDブック 応用スペシャル編』

投稿者: | 2018年7月29日

田中宥久子の『田中宥久子の体整形マッサージ DVDブック 応用スペシャル編』(2007年、講談社)を、読みました。DVDも見ました。 著者の本は、4冊目です。『田中宥久子の体整形マッサージ』の実践編にあたります。図書館で… 続きを読む »

『男も見た目の時代 「今様」いい男の造り方』

投稿者: | 2018年7月16日

田中宥久子のの『男も見た目の時代  「今様」いい男の造り方』(2008年、講談社)を、読みました。 「最近、フェースラインがぼやけてきた。『田中宥久子の造顔マッサージ』を読みなおそうかな」と思い、図書館で検索していて、見… 続きを読む »

『人生とビジネスを変える自分メディアの育て方』

投稿者: | 2018年5月20日

月野るなと戸田美紀による、『人生とビジネスを変える自分メディアの育て方~夢を叶えるブログの作り方、教えます~』(2017年、マガジンランド)を、読みました。 ブログに関する本では、4冊目となります。ふだんは、書店で確かめ… 続きを読む »