『沿線地図』
かなり前ですが、山田太一・脚本のテレビドラマ、『沿線地図』(1979年、全15回)を、見ました。BS12トゥエルビで再放送していたのを録画して、一気に見ました。 山田太一の名前を見つけると、無条件に録画して、見るようにし… 続きを読む »
かなり前ですが、山田太一・脚本のテレビドラマ、『沿線地図』(1979年、全15回)を、見ました。BS12トゥエルビで再放送していたのを録画して、一気に見ました。 山田太一の名前を見つけると、無条件に録画して、見るようにし… 続きを読む »
かなり前ですが、テレビで録画しておいた映画、『万引き家族』(2018年)を見ました。 「カンヌ国際映画祭パルムドール<最高賞>受賞。日本アカデミー賞総なめ」ということで、興味を持っていました。 もともと、是枝裕和監督の作… 続きを読む »
かなり前ですが、近くの映画館で、『パラサイト 半地下の家族』(2019年)を見てきました。メンズ・デーで、1100円。 「韓国映画として史上初となるカンヌ国際映画祭パルムドール<最高賞>受賞。アカデミー賞®最多4部門受賞… 続きを読む »
先週の土曜日は、アマゾン・プライムで、パソコンの画面で、日本の映画、『最高の人生の見つけ方』(2019年)を見ました。399円。 昨年末、「どうしても見たい」と思っていた映画でした。9月に逝去した叔父の影響もあったと思い… 続きを読む »
かなり前ですが、アマゾン・プライムで、パソコンの画面で、無料の映画、『余命1ヶ月の花嫁』(2009年)を見ました。 入院していた叔父の看護をしていた期間(昨年の6月から9月)、唯一見た映画だと思います。疲れ切ったなかで、… 続きを読む »
ちょっと前ですが、連休中に、テレビで録画しておいた映画、『レッド・オクトーバーを追え!』(1990年、アメリカ)を見ました。 潜水艦に関する話は、わりと好きです。まず、20年くらい前、かわぐちかいじの潜水艦の漫画、『沈黙… 続きを読む »
ちょっと前ですが、連休中に、テレビで録画しておいた映画、『Ryuichi Sakamoto: CODA』(2017年、日本・アメリカ)を見ました。 世界的にもっとも有名な日本人のひとりが、何をしているのか、知りたいと思い… 続きを読む »
ちょっと前ですが、テレビで録画しておいた映画、『チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜』(2017年)を見ました。実話にもとづく作品ということで、興味を持っていました。 ときどき、青春部活作品を… 続きを読む »
かなり前ですが、レンタルした映画のDVD、『きみへの距離、1万キロ』(2017年、カナダ)を見ました。カナダ人の監督、キム・グエンの作品ということで、興味を持っていました。 第74回ヴェネツィア国際映画祭においてヴェネツ… 続きを読む »
昨日は、テレビで録画しておいた映画、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』(2016年、アメリカ)を見ました。 アメリカのスペースオペラである『スター・ウォーズ』シリーズの実写映画本編を補完する、実写映画スピンオ… 続きを読む »