かなり前ですが、上柳昌彦の『定年ラジオ』(2018年、三才ブックス)を読みました。昨年の6月、叔父の入院手続きの待ち時間などに、まとめて読んだ気がします。
私は、ラジオのニッポン放送のヘビーリスナーです。なかでも、高嶋秀武、上柳昌彦の落ち着いた語り口が好きで、2人が朝の情報番組をやっていた頃は、ラジオレコーダーでタイマー録音をして、くり返し聞いていました。
ラジオ・チャリティー・ミュージックソンの電話受付ボランティアをしたときに、たまたま著者と隣りあわせになり、「いつも聞いています」と、挨拶をしたこともあります。
その上柳の初の自伝的エッセイということで、図書館で借り、期待して読みはじめました。
著者は、1957年生まれ。1981年ニッポン放送入社。『オールナイトニッポン』『FAN! FUN! TODAY』『テリーとうえちゃんのってけラジオ』『うえやなぎまさひこのサプライズ! 』『上柳昌彦のお早うGoodDay!』『上柳昌彦 ごごばん!』等、数多くの人気番組のパーソナリティーを担当。
現在は『上柳昌彦 あさぼらけ』『金曜ブラボー。』『笑福亭鶴瓶日曜日のそれ』に出演。2004年、第41回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞受賞。2017年、ニッポン放送を定年退職。退職後もアナウンサーを続けているということです。
高嶋秀武の『高嶋ひでたけの読むラジオ』とちがい、ラジオよもやま話というより、ひとりのサラリーマンとしての自伝でした。私の大学時代からの人生とあわせながら、楽しく読むことができました。
ちょっと意外だったのは、笑福亭鶴瓶から、強い影響を受けているということ。(ちなみに私は、鶴瓶のラジオやテレビの番組は、好きではありません。薬にも毒にもならない話ばかりなので)。