昨日は、代々木の国立オリンピック記念青少年総合センターで、アシテジ(国際児童青少年舞台芸術協会)日本センターの定期総会がありました。
一般社団法人になってから、はじめての総会。私が事務局長になってから、はじめての総会です。
準備は、大変でした。まず、会場の予約。次に、総会資料の準備。それから、資料の印刷・送付・取りまとめ。当日は、ポスターの印刷・掲示、パソコンの接続。自分ひとりでは、とてもできない仕事でした。
総会は、午後2時にはじまりました。おもな議事は、「2019年度 活動報告と決算報告」、「会計監査報告」、「2020年度 活動方針案と予算案」の審議です。
決算報告(「貸借対照表」、「正味財産増減計算書」、「財産目録」など)は、私が十分に理解できているとは言えず、「会場から質問できたら、どうしよう」と思いながら、説明をしました。
さいわい、とくに質問や意見もなく、議案はすべて了承され、総会は1時間ちょっとで終わりました。
午後3時30分から4時30分までは、『「第20回アシテジ世界大会/2020国際子どもと舞台芸術・未来フェスティバル」の進捗状況報告』がありました。ただ、コロナの影響で、報告者が、会場に来れず。ZOOMを用いての報告と話しあいになりました。
オリンピックセンターは、施設が古く、WiFiの電波の弱い部屋があります。WiFi で接続して、ZOOMを起動して、パソコンからプロジェクターに、きちんと映像を送れるか、不安だったのですが、うまくいきました。ありがたいです。
総会は、事務局からの説明がおもで、出席した会員の声を聴くことができなかったので、報告会で意見交換ができたのは、よかったです。「これから、月に2回くらい、ZOOMで勉強会を開催しよう」ということにもなりました。
帰り道で、「あなたの総会での説明は、わかりやすかったよ」、「進行に、宮本さんの人柄がでていましたね」という感想をもらいました。なんとなく、うれしくなりました。
いっしょに総会と報告会の準備と開催にあたってくれたスタッフ、出席してくれた会員のみなさんに、感謝です。